step.9 最終チェック

エスキス時のポイントや問題文を読み返すなどして最終チェックを行います。書き漏らし等のないように十分すぎるチェックを行いましょう....でも、この段階ではあまり時間が残されていないのが、常。そこで、時間短縮の書き漏らしチェック方策を一つ。
私は、

「どらぴかちゅう、はしごはいい避難計画通路、ひさしフエ吹き、ちか、今日だけやめんなあくじスロットえんぎりすんなって。」

というゴロを暗記して、チェックを行ってました。このキーワードを分解しますと、


 
どら:ドライエリア/ぴ:PS/か:階段/ちゅう:駐車場/はし:断面図における柱型の記入/ご:ゴミ置き場

 いい:EV/避難:二方向避難/計:計算式/画:区画/通路:敷地内通路の幅/ひさし:庇/フエ:フェンス

 吹き:吹き抜け/ちか:地階、地階の階段/今日:境界線/だけ:ダクト、DS/や:屋根/めん:諸室の面積

 な:部屋の名称/あく:アクセス、入り口の記入/じ:自転車置き場/スロッ:スロープ/ト:戸の記入

 えん:煙突/ぎり:断面の切断位置/すん:寸法/な:名前の記入漏れ/て:手すりの記入

 といった具合で、覚えやすいキーワードでいいとは思いますが、よく書き忘れる項目について、エスキス時にメモを書いておくのも、書き忘れを防ぐ上で有効になります。

step.9の完成。

このステップの

目標タイム:5分

目標時間計

02時間30分

BACK

(C)2005,J.H.A.G All rights reserved.