step.7 屋外施設の記入(植栽・タイル・寸法等)

まず、敷地境界線をなぞります。この際、オリエンテーションの方位もなぞっておきましょう。 駐車場やゴミ置き場、スロープ、ベンチ、テラス、バルコニー、スロープなど、必要な物を記入したら、フリーハンドで植栽を記入。 樹木はよっぽど時間が無い場合を除き、テンプレートで描いた方が出来上がりが引き立って見えます。 寸法や断面図の切断位置、境界線の種類、「隣地」「道路」等も記入。
タイルの目地や、外構の点打ち、芝目の記入、植栽の色染めなど、図面を引き立たせるためにはいろいろと工夫が必要です。2Fが陸屋根の場合、2F平面図には屋上緑化の植栽の記入も必要。
step.7の完成。

このステップの

目標タイム:40分

目標時間計

02時間04分

BACK

(C)2005,J.H.A.G All rights reserved.