|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
懐かしい音の風景、珍しい音環境など、まちの音風景を動画で紹介していきます。 | |||||||||||||||||||||||||
特集1 今回はラーメンの街として知られる喜多方市を調査しました。珍しい蔵の集落から、まちづくりを支えた人々、喜多方ラーメンのルーツなど内容盛りだくさん。 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
まちづくりをめぐる複雑な課題・問題、今後のまちづくりに必要な政策・取り組みとは何なのか?コラム的に連載していきます・・・。 | |||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
特集2 文化庁が認定している重要伝統的建造物保存地区についてのデータベース第二弾!今回は千葉県佐原市の伝建地区(商人町)をレポートしました。 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
まち見かける何気ない風景から景勝地の記念写真、おかしな看板まで幅広く扱っています。知ってる風景はありますか? | |||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
BACK NUMBER | |||||||||||||||||||||||||
時代とともにますます複雑・難解になる専門用語。ニュースや新聞に登場するまちづくり関連の専門用語について、簡素にまとめています。 | 自治体・中央省庁、行政法人、企業、各種団体、あるいは個人のページと、まちづくり関連の面白いページを集めていきます。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
編集・発行
まちネタ研究室 |
|||||||||||||||||||||||||
|
地域情報系のサイトが盛りだくさん。下記クリックで応援して下さいね。
小遣い稼ぎ、買い物、旅行に役立つツール。
Copyright(c)2002 MATINETA lab. All Rights Reserved
mail to matineta@ssss.jp