!!!3月第4週のまち関連ニュース!!!
3/18(月)
万葉線、車両の塗装を一新へ “イベント色”豊かにデザイン /富山
大聖寺で時鐘堂の再建スタート NPOが寄付募る 加賀市/石川
[21世紀・局長さんの手紙]長岡市・長岡ジャスコ内郵便局長、品田晃一 /新潟
マンガン記念館 カンパ支えに再出発 丹波 NPO化へ設立総会 閉館の危機を支援者
JR平塚駅の西口駐輪場、来月から利用開始−−無料で1200台収容 /神奈川
[信州いっぴん勝負!]/28 おてしょそば(上田市) /長野
3/19(火)
商店街活性化に一役 八幡西区・黒崎でバザー、にぎわう−−子ども劇場 /北九州
安心院町の試み全県へ 県グリーンツーリズム研 来月に設立総会
ムラサキ草で地域活性化 特産品開発し販売−−竹田市の三セク /大分
観光地巡りにサイクルポート 渋滞緩和 環境保護目指し 奈良市内9カ所で/奈良
3/20(水)
峡北地域振興局、遠隔操作カメラ設置−−山間地のごみ不法投棄の防止 /山梨
三セク「会津高原リゾート」を設立−−東武鉄道撤退で舘岩村 /福島
3/22(金)
障害者らで製造・販売、三セク福祉パン店開店−来月、農協太田支所内に/群馬